牡蠣の旨味たっぷり!絶品「牡蠣のミルク煮」

牡蠣の美味しい季節です。生牡蠣にレモンを絞って食べたり鍋の具材にしたり、カキフライもいいですね。実はフランス人も牡蠣が大好きなんです。その土地の白ワインとともに、皆で殻を山盛りにして食べています。

牡蠣は低脂肪高タンパクの食品で、栄養素をバランス良く多量に含むため、「海のミルク」「海の完全食品」とも言われています。11月ごろから美味しくなり、最も味がよいのが2~4月...今がまさに旬ですね。 そんな牡蠣を使い、おもてなしにもぴったりの簡単料理を紹介しますね。

材料:2人分

牡蠣 6個

オリーブ油 大さじ1/2

玉ねぎ 1/4個

生姜(みじん切り) 大さじ1/2

えのき 1株

牛乳 100ml

白味噌 小さじ1

塩胡椒 適量

作り方

【1】牡蠣は3パーセントほどの塩水でよく洗い、ざるにあげて水けを切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

【2】えのきを3センチの長さに切る。

【3】厚手の鍋にオリーブ油を温め、玉ねぎと生姜を炒める。

【4】玉ねぎが透き通ってきたらえのきを加えて軽く炒め、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。

【5】牡蠣を加え、沸騰後弱火で5分煮る。

【6】白味噌を溶き、塩胡椒で味を整える。

牡蠣を煮すぎないのがポイントです。 ところで「牡蠣にはシャブリ」というのが定説のようですが、その理由は...

【1】白ワインの殺菌効果が牡蠣の食中毒を防ぐ。

【2】酸味が牡蠣の旨みを引き立てる。

【3】シャブリの原料となる葡萄は、キンメリジャンという牡蠣の化石を含む石灰質の土壌で育つから。

科学的にはどうなのかな?というところですが、それぞれもっともな理由ではありますが、実際は、牡蠣のヨード香、ミネラル感、ミルキーな風味を引き立てるワインが相性いいようです。甘い香りのする白ワインや、少し甘口のタイプの物も合いますね。

また、口の中をリセットしてくれるという意味では、スパークリングワインも絶妙なマリアージュではないでしょうか。

今回ご紹介した牡蠣のミルク煮もスパークリングワインや白ワインに合わせてみて下さい。

カールジットマン ツェラー・シュヴァルツ・カッツ ブルーボトル QBA 750ml
カールジットマン ツェラー・シュヴァルツ・カッツ ブルーボトル QBA 750ml
Amazonで見る
はこだてわいん 北海道100 ナイアガラ [ 白ワイン 甘口 日本 720ml ]
はこだてわいん 北海道100 ナイアガラ [ 白ワイン 甘口 日本 720ml ]
Amazonで見る
ピア・ドール シャルドネ [ 白ワイン 甘口 フランス 750ml ]
ピア・ドール シャルドネ [ 白ワイン 甘口 フランス 750ml ]
Amazonで見る
ローズマウント ブレンド トラミネール・リースリング [ 白ワイン 甘口 オーストラリア 750ml ]
ローズマウント ブレンド トラミネール・リースリング [ 白ワイン 甘口 オーストラリア 750ml ]
Amazonで見る
コノスル ゲヴュルツトラミネール レゼルバ 750ml
シュナン・ブラン 2015 フラム 南アフリカ 白ワイン 750ml
Amazonで見る

ホームページ
料理研究家/フードコーディネーター/チーズプロフェッショナル/ワインエキスパート
本郷台駅徒歩3分の自宅にて「パン&料理教室 サロンドファリーヌ」を主催。自家製酵母パン、ドイツパンについても研究を深めている。パン屋さんを巡ることがライフワーク。

関連コラム

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されております。 Copyright © 家ワイン All Rights Reseved.