「おつまみ」のまとめ

定番だけど万能なポテトサラダをハレの日料理に!ポテトサラダのオシャレな盛り付け方法

お惣菜の定番「ポテトサラダ」は毎日の献立にはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよね。マヨネーズで味付けした定番のレシピから、お酒に合うアレンジレシピまで様々あるので飽きがこないお惣菜です。 家庭的な料理なだけに見栄えが気になる”おもてなし”では、盛り付け方に悩んだ経験はありませんか?レタスとトマトを添えてポテトサラダを盛るという定番の盛り方も良いのですが、もう少しオシャレに盛り付けたいですよね。 今回は定番のポテトサラダを簡単にオシャレに盛り付ける3つの方法をご紹介します。ひと手間をかけることで、いつもの日常料理から、おもてなし料理に格上げしますよ。あか抜けなかったポテトサラダが、見栄えする1品に変身です!3つの方法をマスターし、ぜひ今夜のポテトサラダでチャレンジしてみてくださいね。

ロゼワインに合わせたい!鮭フレークとヨーグルトでお手軽ディップ

ロゼワインといえば、やっぱりそのかわいらしいピンク色が魅力的ですよね!春になると飲みたくなるという方も多いのではないでしょうか。今回はそんなロゼワインに合わせたピンク色の料理をご紹介します。鮭フレークとヨーグルトを使って簡単に作ることができます!ヨーグルトのディップはヘルシーなのも嬉しいです。「カロリーは気にならないから、水切りの手間を省きたい!」という方は水切りヨーグルトをクリームチーズにしてもOKです。鮭フレークが余っているという方にも試して欲しい簡単レシピです。

材料3で簡単!オシャレなしゅうまいロールのホットサンド

今回はフライパンで焼くだけの簡単ホットサンドのレシピをご紹介します。手を汚さずに片手で食べれるので、お花見やピクニックに最適です。食パンのカリッと軽やかな食感、シュウマイに絡んだとろけたチーズが絶妙です!ロゼワインと一緒に、ぜひ楽しんでみてください。

白ワインとの相性抜群!山羊乳のチーズ「シェーブル」の楽しみ方

暖かくなってくるとすっきりした白ワインが飲みたくなるのと同様に、チーズもさっぱりしたものが食べたくなりませんか? 春から夏にかけては山羊乳のチーズ、シェーブルがおすすめです。山羊乳独特のちょっと酸味のある味わいが特徴で、フレッシュな白ワインとの相性は抜群です。これからの季節に是非愉しんでいただきたいので、今日はシェーブルをご紹介します。

【風邪予防・花粉症対策】免疫力UPの味方!ワインに合う「レンコンと海老の葱塩麹レモン炒め」

寒い日が続きますね。今回ご紹介するレシピで使用する旬野菜のレンコンは免疫力を高めてくれるので、風邪予防やこれから訪れる花粉症の季節の対策にもオススメな食材です。炒めて塩・コショウで味つけをするだけでも美味しいですが、今回はひと工夫♪優しい塩味にコクと酸味を添えた、ワインのおつまみにぴったりの一品をご紹介します!

これは予想外!「ドライフルーツ マンゴー」とピノ・ノワールは相性バツグン!

ドライフルーツといえば、最近はコンビニに必ず小分け商品が並んでいますね。つまり食べる人がたくさんいるのでしょう。あまりそんな実感はないのですが、みなさん仕事中につまんだりするのでしょうか?それとも家でおやつとして食べているのかな…。 ドライフルーツなので甘いかと想像していたのですが、思ったよりあっさりしているこの商品。意外なものが合ったので驚きました。

【男のワイン飯】大人の贅沢ステーキチーズサンドで、スパークリング片手にサッカー観戦!

4年に1度の大イベント、2018FIFAワールドカップロシアがいよいよ開幕します。好きな物をテーブルいっぱいに並べて、友人たちと一緒にサッカーを観戦しちゃいましょう!FIFAワールドカップのオフィシャルシャンパーニュとなったテタンジェより、限定ボトル「テタンジェ ブリュット レゼルヴ FIFAボトル2018」も発売されたので、今年のワールドカップはスパークリングワインで楽しんでみませんか?大人の贅沢を存分に詰め込んだ、ゴージャスサンドを堪能しちゃいましょう。

【男子ごはん】お花見やピクニックで活躍!簡単おいしいサーモンのトルティーヤ

近年のロゼワインブームに合わせて、お花見の時期になると桜並木をロゼワインやロゼスパークリングを片手にお花見を楽しむ人を見かける様になりました。今年のお花見はピクニック感覚で簡単に作れる“お洒落な男子ごはん”とロゼワインを楽しみませんか? 今回は世界的ハリウッドスターである、アンジェリーナ・ジョリーとブラット・ピットが所有していたことでも有名な、ミラヴァル・ロゼに合わせた男のお花見レシピをご紹介します。

【ワインに合う国産おつまみ5選と日本ワイン3選】年末年始は自宅でワインを味わい尽くそう!

12月に入り、年末年始の準備にそわそわし始めました。おもてなしが増える時期、急なお客様に「あ~何もない!」なんて事のないように、事前に常備品を用意しておくと安心ですよね。今回は、年末年始に役立つ、ワインに合う国産のおつまみをご紹介します。ワインを用意したら、「とりあえずこの美味しいおつまみで待ってて!」と言えるような、手軽なおすすめセレクトです。

材料は2つだけ!悪魔の誘惑再び「悪魔の肉巻きパン」のレシピ

昨年SNSで話題になった「悪魔トースト」をご存じですか?食パンにとけるチーズをのせ、砂糖をたっぷりまぶして焼いた、悪魔のレシピこと「チーズシュガートースト」。とろりと溶けたチーズに、カリカリとカラメル状になった砂糖が絡まり、悪魔級のおいしさ。ハイカロリーなのに何度も食べたくなってしまう罪深さから、悪魔トーストと呼ばれました。 そして再び、悪魔のメニューの登場です。材料はなんと2つだけ!レシピを見なくても作れちゃいそうな簡単3ステップの、肉巻きスティックパンをご紹介します。

材料は3つだけ。日本ワインに合う「鶏むねの柚子胡椒クリーム和え」のレシピ

和食にワインを合わせるのが定番になりつつある昨今。時代の変化とともに、この10年で日本のワインは大きな変化を遂げました。日本産のブドウを100%使用し、日本国内で製造されたワイン。今、「日本ワイン」がワイン愛好家の熱い視線を集めています。 日本ワインの特長は、綺麗な酸、冷涼で透明感のある味わい、上品で繊細な口当たりなどが挙げられます。和柑を感じさせる爽やかな白ワインは、レモンやすだちを絞る天ぷらや焼き魚などと好相性です。刺身とワインは臭みを増幅させることの多い組み合わせですが、日本ワインは相性が良いとされています。特に、日本固有品種の「甲州」を使用した白ワインは、生臭みの原因となる鉄分が少なく、ご存じ「おいしんぼ」では、生の魚に合わせられる唯一のワインと紹介されました。 今回ご紹介するのは、日本ワイン(白)の和柑橘を合わせた1品。材料3つだけのお手軽さが嬉しい。お安い鶏むね肉を、しっとり柔らかに仕上げるポイントもおさらいします。ワインの酸とクリーミーなお料理、協調する柚子のニュアンスがよく合います。

片手でパクッ!栄養満点な大人のおつまみピンチョスバーガー

暑い日が続いてますが、夏バテしていませんか?食欲がなくなる時期は、冷たい飲み物ばかりで栄養が不足しがちです。タンパク質不足も夏バテの原因になります。そんな時にオススメなのは、疲労回復効果もあるビタミンB1の多い、豚肉や鶏肉です。今回は豚挽肉を使用した見た目も可愛いミニサイズのピンチョスバーガーをご紹介します。この時期のワインのおつまみにオススメです。

薬味だけではもったいない!みょうがとチーズのタルティーヌのレシピ

梅雨時から暑い夏に向かうこの季節は、気温も湿度も高くなり、食欲が低下しがちです。そんな時こそ、しっかり食べて元気に過ごしたいですね。 今回は、旬を迎えた香味野菜の「みょうが」とチーズを合わせた簡単おつまみ「みょうがとチーズのタルティーヌ」をご紹介します。 みょうがは香りの良さが好まれる野菜です。素麵や冷奴の薬味にしたり、味噌汁に散らしたりすると、味のアクセントになりますよね。 みょうがの香りには、食欲増進効果の他にリラックス効果もあるといわれています。肉や魚と合わせると、クセを和らげ食べやすくしてくれる働きがあり、香りが良い食材を使うことで、減塩にもつながります。

父の日の贈り物に。シリアル付プレミアムオリーブ「ロルダン」

日本でもすっかり馴染み深い食材になってきたおつまみ、オリーブ。イタリアやギリシャのイメージが強いかもしれませんが、世界一のオリーブ産出国は、実はスペインなのです。品質も上々で、権威あるワールドべストオリーブ賞のランキングでも、スペイン産オリーブオイルが常に上位を占めています。本日はこのスペインが誇る、希少なプレミアムオリーブをご紹介しましょう。 アルベキーナ、ピクアル、オヒブランカ・・・ワインのブドウ同様、オリーブにも多くの品種があります。今回ご紹介するのは「アロレーニャ」という品種のオリーブ。他品種と比べ肉厚、食物繊維が豊富で脂肪分が少ないことが特長です。厳しい大地で育った力強い味わい、後味には日本の山菜にも似た自然な苦味を感じます。非常に希少な品種のため、スペインで唯一、政府に保護されているオリーブです。

手軽なのにとびきり美味しい!料理とワインの品格を高める「チーズボール」マジック!

今週はいつもより頑張ったから、ご褒美にオフ呑みしたい!気の置けない仲間たちで集まって、部屋着のままで、すっぴんのままで、のんびり週末ワインを楽しみたい!そんな雰囲気の家呑みにピッタリのレシピをご紹介します。 リラックスした家呑みに、わずらわしさは×。アレコレ考えず、刻んで混ぜるだけのディップとクラッカーは、やっぱり便利な定番おつまみです。でも、手軽だからってガッカリはさせません。ワインなしでもとびきり美味しい!ワインと合わせると更に美味しい!料理もワインも、お互いの品格をぐっと高めてくれる不思議なマジックを実感できますよ。

お刺身を簡単3ステップで、アレンジ自在のカルパッチョに大変身!

陽射しの強い時期になりました。夏に向けて、これからますます暑くなりますね。 スパークリングワインや白ワイン、冷えたワインが美味しい時期です。 合わせるおつまみは、火を使わず簡単に調理ができて、見栄えもするお料理の「カルパッチョ」がオススメです。 カルパッチョは魚介のものが多いですが、もともとは生の牛フィレ肉の薄切りを使ったイタリア料理です。誕生には諸説ありますが、ベネツィアのハリーズ・バーの創業者が常連客の為に作ったメニューで、生牛肉の上にパルメザンチーズや、ルッコラ、マヨネーズベースのソースをかけたものでした。 牛薄切り肉の赤、皿の白が、カルパッチョという画家の描く絵画に似ていて、バーの創業者が画家の名を料理名にしたと言われています。 カルパッチョは色々な素材で作る事ができます。 今回は身近な魚のサクや、切り身で簡単にできるカルパッチョをご紹介します。今の時期、旬のカツオもオススメです。

ためしてビックリ!「しば漬けとワインのマリアージュ」アレンジ3品

お家ワインの醍醐味は、何と言っても気軽に楽しめること。ワインはもちろん、おつまみだって肩肘張らずにチョイスすることができます。お家の冷蔵庫や帰宅途中のコンビニで、ちょっと意外なマリアージュ探しをしてみませんか?今回のご提案は「しば漬け」。そのままカリカリつまむのに飽きてしまったら、ちょい足しアレンジにも挑戦してみましょう。

柿の種カマンベール味と合うのは赤ワイン?それとも白ワイン?

“亀田の柿の種”と言えば、お酒のおつまみとして長い間多くのファンから支持を得ています。そんな柿の種の女性向けシリーズである「KAKITANE cafe」から登場した「亀田の柿の種 カマンベールチーズ」がワインに合うそうなので、実際に赤ワインと白ワインに合わせて食べ比べてみました! デイリーワインとして人気のチリワインをチョイス 今回、赤ワインは「サンタ バイ サンタカロリーナ カベルネ・ソーヴィニヨン/シラー」を、白ワインは「サンタ バイ サンタカロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネ」をチョイスしました。どちらもチリ産のワインで、1,000円以下で楽しめるのにしっかりとした飲み心地で人気なワインです。 そして「柿の種 カマンベールチーズ」は、ほっと一息つくブレイクタイムに気軽に食べられることをコンセプトにした「KAKITANE cafe」シリーズから2017年3月6日に7月までの期間限定で発売されました。 柿の種ファンから要望が多かった、カマンベールと柿の種の融合。他ではなかなか味わえない美味しさで、メーカーもコーヒーだけではなくワインとの相性も良いと銘打っています。

ついつい手がのびる美味しさ!カリッカリふわっふわの鶏チーズ天!

おつまみの定番といえば鶏のから揚げですが、鶏天もおすすめです。 鶏天は大分県の名物で「かしわ天」とも呼ばれています。定番は醤油、ニンニク、生姜の漬けだれを鶏肉にもみ込み、天ぷらにしたものです。その美味しさは、一度食べたら病みつきになる方も多いです。 ビールと合わせるのも美味しいですが、スパークリングワインや、白ワイン、ロゼワイン、軽い赤ワインとも、とても良く合います。 今回はワインと合わせてより楽しめるように、チーズを使って洋風にアレンジした鶏天をご紹介します。