映画「ぶどうのなみだ」を見て、自然の中で飲むワインの美味しさに気付いた!

私は、ひとりの時間を楽しむのが好きなタイプな人間なのですが、「映画を観ながらワインを飲む」というのが、楽しい時間の過ごし方の上位にあります。 楽しい時間は映画を選ぶところから始まっています。 早起きしなくて良い日の前夜、近所のレンタルショップで気分に合う作品を念入りに選びます。狭い店内をグルグルと何周もして、ピンッとくる作品に出会えた時は、謎な達成感があります。

定番だけど万能なポテトサラダをハレの日料理に!ポテトサラダのオシャレな盛り付け方法

お惣菜の定番「ポテトサラダ」は毎日の献立にはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリですよね。マヨネーズで味付けした定番のレシピから、お酒に合うアレンジレシピまで様々あるので飽きがこないお惣菜です。 家庭的な料理なだけに見栄えが気になる”おもてなし”では、盛り付け方に悩んだ経験はありませんか?レタスとトマトを添えてポテトサラダを盛るという定番の盛り方も良いのですが、もう少しオシャレに盛り付けたいですよね。 今回は定番のポテトサラダを簡単にオシャレに盛り付ける3つの方法をご紹介します。ひと手間をかけることで、いつもの日常料理から、おもてなし料理に格上げしますよ。あか抜けなかったポテトサラダが、見栄えする1品に変身です!3つの方法をマスターし、ぜひ今夜のポテトサラダでチャレンジしてみてくださいね。

モツ煮込み✕ワインも合う!ワインとの食べ合わせは自由に楽しもう。

ワインと言えばオシャレなフレンチかイタリアンしか合わない──というイメージが根強くありますが、近年ヨーロッパのワインだけではなくチリやアルゼンチン、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどのワインも多く輸入されるようになり、ワインとの食べ合わせ料理も様々になってきています。

元ワイン専門店のスタッフが教える!ワインショップの上手な使い方

近頃はカジュアルな雰囲気のワインショップも随分増えましたが、まだまだワイン専門店と聞くと敷居が高いと感じる方も多いのではないでしょうか?今日は、長くワイン専門店に勤務した私の経験をもとに、ワインショップを上手に利用する方法をお伝えしたいと思います。まず、しばらくは同じお店を利用してみることです。

もう二日酔いは嫌だ!つらい二日酔いにならないための予防と対策

美味しいワインとおいしいおつまみ、楽しい仲間といるとついつい飲みすぎてしまうことも多くなります。 自分のアルコール許容範囲を超え飲みすぎると、次の日、吐き気や頭痛に襲われて後悔することがあります。つらい二日酔いならないために、また二日酔いになってしまった後の対処法をご紹介します。

赤ワインブームはなぜ起こった?赤ワインをめぐる「フレンチ・パラドックス」と健康効果

赤ワインの健康効果が語られる時、必ず話題になるのが「フレンチ・パラドックス」(フランスの逆説)です。赤ワインブームがおこる以前、渋みが少なく、さっぱりと飲みやすい白ワインが人気でした。その後、赤ワインが人気になった背景には、赤ワインの健康効果との深い関連があったのです。さて、 そのきっかけとは何なのでしょうか?

冷え性は健康にも美容にも天敵!赤ワインと高タンパクな食べ物で改善しよう

赤ワインが冷えた体に良い事を知ってましたか?女性にとって血液の流れを良しくて体をあたためることは、アンチエイジングにとっても大切なことです。体をあたためると血管が広がり、血液の流れがよくなります。新陳代謝も活発になり、ターンオーバーがきちんと行われるので、美肌にもつながるのです。

ギフトや持ち運びに最適!ワインを風呂敷でラッピングしてエコで小粋な演出を。

人が集まるシーンでは、手土産としてワインを用意する方も多いのではないでしょうか。そんな時は、昔ながらの風呂敷を使ったワインの包み方にチャレンジしてみませんか?日本ワインが定着している今、日本ワインを風呂敷に包んで大切なあの人にお渡しすると、エコな上にセンスの光るプレゼントになりますよ。

とっても簡単!ワインと秋野菜のマリアージュを楽しむポイントとは?

10月に入って、秋も深まってきました。実りの秋は、たくさんの食材が目に飛び込んできますね。夏の暑さを乗り越えた香りの良い野菜が魅力です。 今が旬の野菜は、ワインにぴったり合います。今回は旬の秋野菜で作る、おつまみ料理のポイントをワインのタイプと合わせてご紹介します。

ワイン選びが楽しくなる!おすすめワインショップ4選!(大阪・神戸編)

以前は、ワイン専門店と聞くだけで敷居が高いと感じていた人も多かったと思いますが、最近は店内のバーカウンターで試飲ができたり、ワイン生産者と直接会話できるイベントが開催されていたりと、とても賑やかで親しみやすいワインショップが増えました。  そこで今回は、大阪と神戸のおすすめワインショップをご紹介したいと思います。ワイン好きなら見るだけでも楽しいフレンドリーなお店ばかりですので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

ワインとパンのペアリングを楽しめる!ハイレベルなパン屋さん5選

ワインとパンがあればそれだけでご馳走ですが、ワインに合わせてパンをチョイスすると、より深い味わいが楽しめます。今回は、ワインと料理に合う絶品パンが揃っている極上のパン屋さんを紹介します。 ル・ルソール(Le Ressort) ハイセンスでオシャレなパンがいっぱい!手土産にも最適なお店。 井の頭線駒場東大前の駅をでて右手に進むとすぐにパンの良い香りがしてきます。 メゾン・カイザーの立ち上げに加わったシェフが営むパン屋さん「ル・ルソール」です。 店内に入ると、美しくスタイリッシュなパンが並んでいます。 本格的なフランスのパンから、日本人が好きなフワフワの菓子パン、ヴィエノワズリーやこんがり焼き上げられたハードパン、子供が大好きな菓子パンや総菜パン、ボリュームたっぷりのサンドイッチなど、とにかく種類が豊富。どれも美味しそうで、何度も通いたくなるパン好きにはたまらない人気のパン屋さんです。 食事パンやワインに合うおつまみパンにもこだわりがあり、ナッツやオリーブ、ベーコンなどを生地に練りこんだパンがたくさんあります。

出来たてのフレッシュチーズとワイン、厳選食材が集まる奥渋谷の人気店『& CHEESE STAND』に行ってきました!

『SHIBUYA CHEESE STAND(シブヤ チーズスタンド)』と言えば日本で初めて「ブッラータ」を手作り・商品化し、出来たてチーズの美味しさを全国に広めた有名店です。「街に出来たてのチーズを」というコンセプトの元、フレッシュなチーズをより多くの人に届けるために、2016年12月に2店舗目『& CHEESE STAND(アンド チーズスタンド)』を渋谷区富ヶ谷にオープンしました。

スパイスにひと工夫!体の中から温めるホットワインで温活ダイエット!

1月も終わり、お正月に増えてしまった体重がもとに戻った人もいれば、いっこうに戻らない人も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?私もいっこうに戻らない内の1人です。数年前までは、お正月が終わって、もとの生活に戻れば、意識しなくとも自然に戻っていたのに・・・。 一刻も早くもとの体重に戻さなければ! 「痩せやすかった数年前と今とで、何が違うのだろう?」と考えたら、「冷え性」になったということに気が付きました。足先の冷えは特に酷く、タイツを2枚履きした上に、さらに厚めのソックスを履くなど、オシャレは二の次状態。

ワインもパンも酵母が命!発酵食品を作るために欠かせない酵母とは?

発酵食品であるワインとパンに欠かせないのが酵母の存在です。酵母には天然酵母やイーストなど様々な種類があります。よく「イースト」は天然ではないと耳にしますが、実は「天然酵母」も「イースト」も酵母としては、天然に存在する酵母菌なのです。 今回は、ワイン、パンをつくるうえで欠かせない酵母についてご紹介します。

グリューワインとヨーロッパ料理が味わえる東京クリスマスマーケットへ行ってきた!

12月もあっと言う間に終わって、新年をむかえますね。年末のビッグイベントといえば、やっぱりクリスマス。今年は土日でしかも3連休!沢山の人がそれぞれのクリスマスを楽しんだのではないでしょうか? 私は「東京クリスマスマーケット2016」という日比谷公園で開催されたイベントへ行ってきました。

赤ワインだけじゃない!赤い色の食べ物には美肌の効果が?

絶世の美女といわれたクレオパトラは美肌のためにワインのお風呂に入っていました。このように、美しい女性は昔から赤ワインが好きというイメージがあります。 では、なぜ美女は赤ワインが好きなのでしょうか?これまで、赤ワインに秘める美容効果をご紹介してきましたが、今回は、「赤い色」に秘められたパワーをご紹介いたします。

何をプレゼントしたら喜ばれる?ワインが好きな人に贈るギフトとは?

クリスマスやお歳暮の季節が近づき、何を贈ればいいのか頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか?なかでも、相手がワインを好きな人やワインを通して知り合った人であれば、ワイン関連のグッズや雑貨がギフトとして最適です。 しかし、ワイン関連のグッズといっても何がよいのでしょうか?いろいろ手に取ってはみるものの、果たしてそれが本当に相手が喜んでくれるプレゼントなのか悩むこともあると思います。 今回は実際に自分がいただいて嬉しかったグッズや、相手に贈って喜んでいただいたワイン関連グッズについて、ご紹介したいと思います。