「是里地区と是里ワイン」のブランディングに赤磐市地域おこし協力隊を募集!

岡山県赤磐市では、都市地域の意欲あふれる人材を積極的に受け入れ、新たな人材による新たな発想と能力を活かした地域活性化を目指して「地域おこし協力隊」を2017年3月1日(水)~5月31日(水)の期間中に1名募集します。

岡山県赤磐市(あかいわし)について

 
赤磐市は、岡山県の南東部に位置し、隣接する県都「岡山市」のベッドタウンとして、南部のマンモス団地など人口集中や商業施設の整備が進んでいます。年間通じて温暖な気候条件のもと、災害も少なく、肥沃な土地と水資源も豊富で、米をはじめ白桃などの果物や野菜の栽培が盛んです。

自然と観光スポットに多く恵まれた是里地区は、昼夜の寒暖差を生かした風味豊かなブドウ、独特の食感が生まれる赤土野菜など、当市有数の「地場食材の宝庫」です。

しかし、是里地区のある市北部では、「少子高齢化や人口減少」も進んでおり、新たな発想や能力を発揮し、是里地区と「是里ワイン」をはじめとするその特産品のブランド力の確立に取組み、地区民とともに地域活性化を実践する「地域おこし協力隊員」をこの度募集します。

募集について

業務概要

・是里ワインの販売促進活動、企画提案
・是里ワインを通じた是里地区及び赤磐市の情報発信
・是里地区の活性化活動協力及び企画・運営
・赤磐市地域おこし協力隊の情報発信

募集要項

募集人員:1名

応募資格:次のすべてに該当する方
・平成29年4月1日現在20歳以上概ね50歳未満の方(性別は不問)

・現在、3大都市圏、政令指定都市又は地方都市等に在住する方、若しくは一定期間の隊員経験がある方で、赤磐市地域おこし協力隊員として決定後は、赤磐市吉井地域に住民票を移動することができる方(3大都市圏、政令指定都市又は地方都市等に在住する方、若しくは一定期間の隊員経験がある方の詳細については、総務省ホームページ等で、ご確認ください。)

・心身ともに健康で、地域住民や先輩協力隊員と協力し、地域おこし活動ができる方

・普通自動車免許を取得しており、日常的に運転をしている方(赤磐市では、日常生活上自動車が必要となります。自家用車の持ち込みをお勧めします。)

・SNSによる積極的な情報発信やメールの送受信、文書作成、表計算など情報処理ができる方

・地方公務員法第16条の規定による欠格条項に該当しない方

任用形態及び任用期間:
・「赤磐市地域おこし協力隊事業実施要綱」に基づき市が委嘱します。なお、赤磐市との雇用契約は結びません。
・任用期間は、委嘱の日から1年間とします。ただし、活動実績により1年単位で更新し、最長3年まで延長することができるものとします。

活動時間:
・活動時間は、月160時間を目安とします。
・土曜日、日曜日、祝日の活動があります。

報償費:
(1年目):月額166,000円
(2年目):月額180,000円
(3年目):月額200,000円

待遇・福利厚生:
・赤磐市との雇用契約は存在しないため、社会保険等には加入しません。
※国民健康保険料、国民年金保険料は、各自負担願います。
※労働保険に加入しませんが、代替支援があります。

・委嘱期間中の住居は、市が借り上げた住居を貸与します。
※ただし、光熱水費は自己負担とします。

・活動時は、公用車を使用していただきます。

・タブレット又はPCほか、活動に必要な物品を、予算の範囲内で貸与(又は支給)します。

・赤磐市に赴任する際の引越し費用(交通費を除く)は、予算の範囲内で市が負担します。

募集期間:平成29年3月1日(水)~5月31日(水)必着

応募方法:応募用紙(赤磐市ホームページからダウンロードできます)を持参、又は郵送、又は電子メールで提出ください。

選考方法

1次選考:応募書類を毎月末に取りまとめ、書類選考します。結果は、応募者全員に文書で通知します。

2次選考:1次選考合格者について、面接を行います。面接日時は、応募者の活動開始年月日等を考慮し決定、通知します。

最終結果:2次選考により、協力隊候補者を決定します。委嘱年月日については、応募者と市が協議のうえ決定します。

【問い合わせ先・提出先】

〒709-0898 岡山県赤磐市下市344番地

赤磐市役所 総合政策部 秘書企画課 あて

TEL:086-955-2692

FAX:086-955-1261

電子メール:kikaku@city.akaiwa.lg.jp

赤磐市ホームページ:http://www.city.akaiwa.lg.jp/

編集部のコメント
ワインの生産に関わりたい方、自分のアイディアを一から形にしたい人にはぴったりの地域活性活動です。

家ワインニュースは、ワインに関するプレスリリースやニュースをお届けしていきます。

関連コラム

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されております。 Copyright © 家ワイン All Rights Reseved.