
キリッと冷えた白ワインがランチから飲みたくなる休日ってありませんか?
さあ、今回はそんな休日の昼から、白ワインを楽しみたいという方にぴったりの「鶏ささみとイチジクのマスカルポーネ和え」をご紹介します!
合わせるワイン
ピカラナ ヴィノス・デ・マドリッド/ボデガ・マラニョネス
生産地:スペイン、マドリッド
タイプ:白ワイン(辛口)
葡萄品種:アルビーリョ100%
ヴィノス・デ・マドリット(ナチュラルワイン)のパイオニア。フランスのロワールやブルゴーニュのワインが大好きで、酸とミネラルをどうスペインワインに取り入れるか??ずっと考えてきたという情熱ある若手の造り手さんです。使っている葡萄は土着品種のアルビーリョ種100%。今回はこちらのワインに合わていきましょう。
材料:1~2人分

鶏ささみ 100g
イチジク 1ケ
マスカルポーネ 50g
バルサミコ酢 小さじ1
牛乳 大さじ1
塩・こしょう 少々
(あれば、白ワイン 大さじ1)
作り方

【1】イチジクをくし型に切って、皮をむく。

【2】ささみのスジを取る。

【3】鍋にたっぷりの水と塩一つまみ、あれば白ワイン大さじ1を入れて、沸騰させる。沸騰したらささみを入れて、すぐに火を止め、蓋をして5分おく。

【4】5分経ったら、ささみを取り出し、室温で冷ましてから手でほぐす。

【5】ボウルに、マスカルポーネ、バルサミコ酢、牛乳を入れて混ぜ、塩こしょうで味を整える。

【6】【5】にイチジクとささみを入れ、和えたら出来上がり。
バルサミコ酢が余っていたら、煮詰めて、少し上からかけるとアクセントになります。パセリのみじん切りなど、緑のものをのせてあげると、彩りもよくなります。
マスカルポーネのコクと、しっとりしたささみがワインのマッタリした舌触りと良く合います。そこにフレッシュなイチジクがからまり、イチジクの尾を引く甘みとワインの熟した果実味・長く続く余韻とが合わさって、アフターを楽しませてくれます。
ワインは、非常に華やかな香り...アプリコットやパイナップルの様な果実味で、とてもふくよかでボリュームがあります。酸やミネラルもしっかりと調和していて、バランスがとれています。
今回はスペイン産の白ワインと合わせましたが、他にも、仏・ローヌのヴィオニエ種主体のワインや仏・ラングドックやイタリア・スペインなどの果実味豊かで、ある程度ボリュームのあるワインを合わせるといいと思いますよっ。