病気や老化の原因といわれる活性酸素を抑制する野菜とワインの力!

はじめに

5月だというのに、連日30℃近い暑さが続いております。 通常、寒い冬から春になり、緩やかに気温が上がることで、体は夏の暑さに耐えうる体つくりをしていくのですが、今年は5月から暑い...体は、急な気温変化についていけず、体調を崩しやすく、暑さなどのストレスから、活性酸素も発生しやすくなります。

そんな時こそ、抗酸化力のあるビタミン豊富な野菜や果物をたっぷりとり、ストレスをためないよう美味しいワインを飲んで、リラックスする時間が大切になります。

今回は、病気や老化の原因といわれている、活性酸素についてお話したいと思います。

活性酸素とは?

現在知られている病気の80%は体内の活性酸素が原因といわれています。

食生活の欧米化や添加物、加工食品、揚げ物、ジャンクフードなどが活性酸素を増やしますが、その他にも睡眠不足、喫煙、激しい運動、電磁波、紫外線、大気汚染なども活性酸素の原因になります。

そもそも、活性酸素とは何でしょう?

簡単に言えば、体が錆びることです。活性酸素が発生すれば、老化やしわ、しみの原因、がんや生活習慣病を引き起こします。

反対に言えば、活性酸素を抑えることができれば、心臓病・癌・老化などを抑えられるということになります。活性酸素をできるだけ発生させないよう心がけることが、病気や老化を防ぐことにもなります。

活性酸素を抑えるには?

では、活性酸素を発生させないためには、どうしたらよいでしょうか。

・抗酸化物質をたくさん含む食物を摂取する。

・ストレスをためないようにする。

・紫外線をあびない。

・喫煙をやめる。

特に、抗酸化成分を豊富に含むビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、ポリフェノールを含む食べ物を食べることは、活性酸素を発生させない、活性酸素に負けない体をつくります。

抗酸化生物を含む食材

生の果物(キウイやいちごなど)や野菜(ブロッコリーやパプリカ)に含まれるビタミンCは抗酸化力が強く、コラーゲンの合成にも必要なので、女性の美肌には欠かせません。多量にとっても、余剰分は排泄されるので、毎日たっぷりとってください。

ワインのお共にもぴったりなナッツ類や魚介類、オリーブ油・かぼちゃなどに多く含まれるビタミンEは血行をよくし、肩こり、冷え症の緩和にもなります。

レバーやうなぎに含まれるビタミンAは粘膜や皮膚の健康を維持するのに必要なビタミン。目や粘膜・皮膚を乾燥させないようにすることにも欠かせません。肌あれが気になる方はビタミンAが不足しているのかもしれません。

ポリフェノールも効果あり

そして、緑茶やワインに含まれるポリフェノールは、活性酸素を中和する働きがあります。 ポリフェノール豊富な赤ワインと、ビタミンAたっぷりのレバーのムースや、うなぎのラグーパスタ。オリーブ油をたっぷり使ったドレッシングでビタミンC豊富なお野菜や果物でサラダを作ったりと。

家ワインの様々なレシピを参考に、素敵なワインライフを楽しんでみてください。

おわりに

肌の美しさは、体の中の美しさと比例します。抗酸化力の強い食べ物と赤ワインで、夏に負けない体づくりを目指してください。

ホームページ | ブログ
おもてなしイタリアン・フレンチ料理教室 CARPE DIEMを南青山にて主宰。飲食店のメニュー開発やレシピ提供をはじめ、企業様の料理教室の講師など、様々な食の分野で活躍中。健康と美容・アンチエイジングを意識したレシピ作りも提案している。

関連コラム

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されております。 Copyright © 家ワイン All Rights Reseved.