骨付きもも肉で簡単!フライパンで作る「骨付きチキンのフライパンローストチキン」

クリスマス料理の主役と言えば、やっぱりローストチキン!あれこれ準備するのは難しくても、これ1品登場するだけでテーブルを華やかに、そしてなんだか幸せな空気に変えてくれる、不思議な力を持つ料理です。

本来なら七面鳥を丸ごと一羽焼くのが正式なんですけど、それはあまりにもハードルが高すぎるので、ここはひとつ、手軽でちょっとだけ豪華に楽しめる「ローストチキン」のレシピをご紹介しましょう。

材料:1人分

[難易度]★★☆

[調理時間]25分

鶏肉(もも骨付き)1本

A 塩小さじ 1/2

A 粗挽き黒コショウ 適量

B ニンニク 1片

B アンチョビ 2枚

B ローズマリー 1枝

オリーブオイル 大さじ1

白ワイン 大さじ1

作り方

【1】鶏肉は冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。骨に沿って皮を切り開き、骨まわりの肉にも丁寧に切り込みを入れ、骨がむき出しになっている状態に。切り開いた身の方に塩をふり、10分ほど待ちます。

 

 

 



【2】 ニンニク・アンチョビは粗みじんに。ローズマリーは太い茎をはずし、葉を粗みじんに刻みます。
 
 
 
 
 
 




【3】 【1】の表面に鶏肉の水分が出てくるので、ペーパーで軽くふきとります。2を散らして手で軽く抑え、オリーブオイルをひいたフライパンへ。
 
 
 
 
 
 



【4】中火で加熱し、スプーンでオイルをすくって骨にかける、これを繰り返しながら10分ほど焼きます。これは一番火が入りにくい骨周りをケアする為。骨を温めることで、骨周りの肉に熱がまわって均一に加熱することができます。また、油をかけながら焼くことで、鶏肉表面の水分の蒸発を防ぎ、ジューシーに焼きあがります。
 
 
 
 
 


【5】10分ほど経過すると、焼いている時のパチパチ音が高くなってきます。身の厚い部分を軽く押し、血まじりのない透明な汁が出れば焼き上がりの目安。不安なら、一番火の入りにくい骨まわりに少しだけスプーンを入れて確認します。
 
 
 
 
 
 


【6】一度裏返し、白ワインを加えて1~2分。器に盛り、残ったオイルをかけて出来上がり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鶏肉に塩をふってからの待ち時間で、仕上がりの質感が変わります。

今回のように短時間にすると柔らかジューシーに、一晩置くとしっとり鶏ハムのような味わいに。オーブンで焼く場合は上段にセット(皮が上向きの状態)し、200~230℃で30分を目安にしてください。

合わせるワイン

Campogrande Orvieto Classico

カンポグランデ・オルヴィエート・クラシコ

【分類】白ワイン(辛口)

【生産】イタリア・ウンブリア州

【品種】プロカニコ40%、グレケット40%、ヴェルデッロ15%、他

ローマのあるラツィオ州のお隣ウンブリア州から、伝統的な軽口の白ワインをセレクト。

クラシコという名にまず深くうなずきたくなる味わい、古くから続く変わらない味がある喜びを感じます。青リンゴや白い花のブーケのような香りと、清涼感溢れる味わい。

心地よい酸でキリッとさせ、チキンの甘みを絶妙に引き出してくれます。 料理の仕上げにこのワインをちょっと入れると、爽やかでクリーミーな味わいに変化。風味づけのつもりだったけど、想定外の上質な香りだったのでソースにしちゃいました。

キッチンで飲みながら、グラスに入っているワインをざーっといれちゃってください。

ホームページ | ブログ | instagram
埼玉県熊谷市出身。両親在住のスペインにてスペイン料理を学ぶ。専門はスペイン料理、ワインにあわせたマリアージュ提案。著書「フライパンひとつで作る絶品パエリア」「5分でできた!」シリーズ全7冊「2ステップレシピ」他。

関連コラム

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されております。 Copyright © 家ワイン All Rights Reseved.