世界でも代表的なチーズ輸出国オランダの代表的なチーズ3選

チーズと言えば、フランス産やイタリア産のものが有名ですが、オランダでも日本人の嗜好に合うとても美味しいチーズが作られているのをご存知ですか? また、日本にヨーロッパのチーズを伝えたのもオランダが最初と言われており、オランダのチーズと日本の関係は深いのです。今回は、そんなオランダのチーズの中から、スーパーでもよく見かける代表的なチーズをご紹介致します。

ゴーダ(Gouda)

原料乳:牛乳

オランダで生産されるチーズの半数以上を占めています。非加熱圧搾のセミハードタイプで、弾力のある歯ごたえが特徴です。

味わいはマイルドでクセはなく、小さな子供も抵抗なく食べられると思います。数年前の日本のプロセスチーズを彷彿させる、ちょっと懐かしい食感と味ですが、熟成すると黄色みも濃くなり、味わいも凝縮して旨みが強くなります。

また、日本ではシュレッドチーズに加工されて販売されていることも多いので、知らないうちに口にしている人も多いと思います。

エダム(Edam)

原料乳:牛乳

オランダで「ゴーダ」の次に生産量の多いチーズです。輸出用は赤いワックスがコーティンングされていますが、日本で市販されている「エダム」はカットチーズがほとんどなので、ワックスは取り除かれていることが多いです。ゴーダ同様にセミハードタイプで、味わいはマイルドでクセはありませんが、後味に少し酸味があり、「ゴーダ」より塩味を強く感じます。粉チーズとして使用されることも多く、加熱しても美味しいチーズです。

ミモレット(Mimolette)

原料乳:牛乳

お店で見かける「ミモレット」は今ではほとんどフランス産ですが、実はこのチーズ、元祖はオランダと言われています。

アナトー色素を使用しているため、人参のような鮮やかなオレンジ色をしています。ねっとりと濃厚な味わいで、カラスミのような風味があります。尚、熟成中に表皮につくチーズダニ(コナダニ)がこのチーズの独特の風味を生み出しています。

ちょっとびっくりしてしまいますね。もちろん、このダニを人間が食べても害はありませんが、皮の部分は取り除いて食べると良いでしょう。

まとめ

これらのチーズはいずれもサイコロ状にカットしたり、うすくスライスして、そのまま手でつまんで食べるのが手軽でおすすめです。

カジュアルなデイリーワインや、ビールのつまみに最高です。また、他のチーズに比べて乳脂肪分が低いのでヘルシーですよ。

オランダのチーズは、フランスやイタリアのチーズに比べると、売り場ではあまり目立たないチーズかもしれません。けれども、輸入チーズを扱っているお店に行けば、「カマンベール」や「パルミジャーノ」と一緒に、たいてい「ゴーダ」も置いてありますので探してみて下さい。

賞味期限も比較的長いので、私はいつもこれらのチーズを冷蔵庫に常備しています。ワインのつまみが何も無い時にとても重宝しますから。

ホームページ | instagram
ワインコーディネーター/ワインライター。
フランス留学後、ワイン専門店勤務を経て、ワインコーディネーターに。
飲み頃や旬を大切にワインとチーズの魅力を伝えるサロン「Wine Salon d’Ourse」主宰。飲食店や食のイベントプロデュースの他、ライターとしてワインやチーズに関する情報も発信している。
J.S.A.ソムリエ / C.P.A.チーズプロフェッショナル

関連コラム

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されております。 Copyright © 家ワイン All Rights Reseved.