以前、「餃子の皮で作る!リンゴとブルーチーズのひとくちクリスピー」をご紹介しましたが、SNSを中心に餃子の皮を使ったアレンジレシピは益々広がっています。
春巻き風にしたり、ラザニア風にしたり、鍋に入れたり・・・アレンジ自在で残ったら冷凍保存もできる、餃子の皮って本当に便利ですね。
今回ご紹介するのは、私自身もヘビーローテーションしているお気に入り。餃子の皮を使って、包まないで作るパリパリおつまみです。中に入れるのは「スライスチーズ・クルミ・味噌」この組み合わせを聞くだけで、もう美味しそうだと思えちゃう黄金コンビ。フライパンでパリッと焼けば、これはもうワインの出番です!
材料:2人分
[難易度] ★★☆☆☆
[調理時間]10分
餃子の皮 18枚
スライスチーズ 3枚
白みそ 大さじ1
クルミ 30g
オリーブオイル 少々
作り方
【1】フライパンにオリーブオイル少々をたらし、刷毛やキッチンペーパーで薄く均一に広げます。餃子の皮8枚を少しずつずらしながらグルリと置き、中央に1枚重ねて隙間ができないように並べます。 【2】 スライスチーズをのせます。2枚はそのまま、1枚は半分に切って上下に置くと全体に広げられます。全体に白みそを薄く塗り、乾煎りしたクルミを散らします。白みそは甘みがあり塩味控えめの味噌です。一般的な味噌(合せ味噌など)を使用する場合は分量を減らしてください。 【3】残りの餃子の皮を1と同様に重ねてのせていきます。最後にフライ返しや手のひらで、全体を軽くプレスして密着させ、表面にオリーブオイル少々をたらし、刷毛で薄く均一に塗ります。 【4】フライパンの淵に水大さじ1をまわしかけ、蓋をして中火で焼きます。5分ほど経過すると、裏側にこんがり焼き色がついてくるので一度返します。中火で更に3~4分焼き、食べやすい大きさにカットします。 【5】チーズとクルミが一体化した断面。香ばしさと、パリッカリッと食感が楽しいおつまみ。チーズをクリームチーズ、カマンベール、ブルーチーズなどに変えるとまた違った魅力に。ハムやベーコン、しらす、ドライフルーツなどを加えてアレンジを楽しんでも。 【6】前半はそのまま食べて、途中からメイプルシロップやハチミツをかけていただくのが私のお気に入り。塩味と甘みのバランスがたまりません~♪
さて、何飲もう? あくまでもカジュアルなデイリーワインでいただきたいのですが、味噌もクルミもインパクトがあるので軽すぎるワインではちょっと残念。ややコクのあるミディアムボディで、果実の凝縮感もある味わい赤ワインがオススメです。
例えばモンテプルチアーノやサンジョベーゼ、和のニュアンスを生かして日本ワインを合わせてみるのも楽しそうです。