「テイスティング」のまとめ

見て学んで楽しめる!見どころ満載!大阪「飛鳥ワイナリーツアー」に参加しました

今、活気がある大阪のワインが盛り上がっています。大阪ワイナリー協会が設立され、大阪ワインの新しい歴史が始まっています。今回はそんな大阪のワインの中でも、豊富な品揃えで、かつ品質も評判の高い「飛鳥ワイン」のワイナリーツアー見学に参加しました。たわわに実るブドウ畑を見て歩き、ブドウを知り、ワインを味わう。見どころ満載のワイナリーツアーのご紹介です。

ワインエキスパートになるためにやるべき10のこと

今年も日本ソムリエ協会のソムリエ及びワインエキスパートの呼称資格認定試験が8月から始まります!ワインエキスパートの2016年の合格率は38.2%。なかなか狭き門ですね。 今回はワインブームが到来した今、人気が高まっているこの資格を目指したい人がやるべき10のことをまとめてみました。

三越伊勢丹会員制サロン「3rd_PAGE」イベント「British Sparkling Night by Food is GREAT (Britain)」が5月17日開催!

世界中で近年大変注目を集めている英国ワイン(スパークリング)&ジン。 フランス・シャンパーニュ地方と同じ土壌を持つ、英国のワイナリーで生産される白ワイン、特にスパークリングワインが、世界中で年々注目を集めていることをご存知ですか? 英国ワイン・スピリッツ協会(The Wine and Spirits Trade Association)の初の訪日が決まり、日本初上陸を含むワインやクラフトジンを、特別に3rd_PAGE(サード ペイジ)にて披露されます。造り手からの話を聞きながら、まだ日本ではあまり知られていない全10社(予定)のワインやジンをテイスティングいただくスペシャルイベントです。イギリス料理も各種ご用意致しますので、マリアージュもお楽しみください。 *こちらのセミナーは会員の方以外もご参加いただけます 。

ワイン入門!ワインの劣化でよく聞くブショネってどんな状態なの?

ブショネとは劣化したワインを表す用語で、コルク臭とも言われ、ブション(コルク)に起因する品質劣化のことです。ブショネには僅かなブショネから、顔を近づけただけで顔をしかめてしまうほど重度のものまでありますが、飲んでしまっても健康に害はありません。ブショネは保存環境が理想的でも発生してしまうものなので、ある意味で不可抗力といえますが、今回はこの「ブショネ」についてご紹介します。

自分の好きなワインを知りたい!簡単ワインテイスティングのすすめ

「自分の好みのワインを知りたい」これはワイン好きなら誰もが思うことではないでしょうか。そのために今回はテイスティングのお話をしたいと思います。小学生の頃に朝顔の観察日記をつけた方が多いと思います。「朝顔を観察して記録する。」テイスティングと聞くとソムリエが険しい表情でワインを表現するような、難しいイメージが湧くかもしれませんが、実際は朝顔の観察日記と同じことなのです。

ワインを表現しよう!ワインの香りの楽しみ方

今月のワンポイントレッスンは「ワインの香りの楽しみ方」です。 テレビや漫画でソムリエさんがワインの香りをさっとひと嗅ぎしてかっこよく表現しているのを見たことがありますか?難しそうに見えますが実際はそれほど大変なことではありません。

ワイン初心者必見!ワインの色(濃淡)を見てみよう。

今日のワンポイントレッスンは赤ワインの色の味方 PART1です。せっかくのワイン、ゴクゴクと飲んでしまってもいいのですがすこし観察する方法を知っているとワインの楽しみも増えます。今回はレストランやホームパーティでちょっとかっこよく振る舞える色の見方をご紹介します。