「オーガニック」のまとめ

オーガニックチーズと、そうでないチーズの違いとは?

「オーガニック」または「有機」という言葉を耳にする機会が増えてきました。そもそもオーガニックと有機とは同じ意味です!そして日本で有機食品のルールを定めているのは農林水産省の「有機JAS」規格です。 (写真 有機JASマーク) まずオーガニック食品を手に入れるにはこの「有機JASマーク」を覚えていると分かりやすいです。主に有機野菜や有機農産物加工品に付けられているのを見ている方も多いかもしれません。有機JASマークがついていない食品を「オーガニック○○」などと謳うことは日本では違法です!しかし、無添加食品はじめオーガニックでなくてもこだわって作られた自然栽培の青果やナチュラルな製品はたくさんあります。その場合は消費者が生産者を追って自分で判断します。第三者の監査のある有機JASマークがついた有機食品は、その意味で安心できますね。

勝沼の古木から自然農法によるビオワインを!前田龍珠園さんのワイン造りへの想い

ワインを飲む時、どの品種のブドウから、どのように作られているのか、誰もが気になるところです。ワインの味は原料になるブドウの品種、栽培方法、製造方法で決まります。 日本ワインの人気が高まっている近年、こだわりを持ってブドウの栽培や醸造に取り組む生産者さんにも注目が集まっていて、山梨や長野だけではなく、東京や神奈川にもワインの生産に関わる人達は増えています。 今回、山梨県のブドウ畑で栽培と醸造を行い、神奈川県川崎市のご自宅でワインの販売をされている「前田龍珠園(まえだりゅうしゅえん)」の原田旬(はらだひとし)さんを訪ね、こだわりのワイン造りの背景を伺いました。

ワインベルトから外れた国「フィンランド」のお酒事情とは?

サンタクロースがいる北欧の国フィンランドに伺いました。この国では飲食店で21時以降はアルコールが禁止されています。世界中がお手本になる教育や福祉サービスが充実するフィンランドが生み出した独特なルールであり、治安の良さにも繋がりそうですね!さらに、小売店で4.7%以上のアルコールはフィンランド政府が関わる「Alko(アルコ)」というお店のみでしか買えません。度数の低いビールなどは普通のスーパーマーケットでも購入できますが4.7%以上であるとワインもAlkoだけでしか手に入らないのです!

第二回武蔵ワイナリー「小川のワイン祭」が4月29日、埼玉伝統工芸会館にて開催!

オーガニック野菜や身体に優しい健康フードが集まる、こだわりのワイン祭が開かれます。第2回となる武蔵ワイナリー小川のワイン祭は、こだわり日本ワインの有料試飲会も9社ほど増えて充実し、その他ステージイベントも開催されます。武蔵ワイナリーは、有機農業の里・埼玉県比企郡小川町で、農薬を使わず自然のちからだけで育った健全な葡萄を、葡萄がもつ天然の酵母だけで醸した自然派ワイン「小川小公子」を造っています。

野生酵母を使った南仏オーガニックワインの試飲会へ行ってきました。

野生酵母仕込みの無濾過ワインを取り扱う「aVin」のスタッフの方々は南仏へ熱い想いを持っています。実際にワイナリーに足を運び様子を見ているので、現地のお話も伺うことができます。ワイナリーから直接購入している実力のあるワインたち。今回は、試飲&販売会の様子をお伝えします!

赤坂のワインショップ「MAVIE」が開催するワイン講座でオーガニックワインが学べる!!

オーガニックワイン、ビオディナミ(バイオダイナミック)ワイン、ビオワインなどの言葉が広がっていますね。しかし、それぞれの違いや同じところ、法律上のルールなどはっきり理解していないと曖昧に外国の自然派な言葉のイメージだけもってしまいます。赤坂のワインショップ「MAVIE」さんではオーガニックワインを多数用意するだけでなく、学ぶことができる講座を開いています。

オーガニックワインの祭典『ミレジム・ビオ』2017がマルセイユにて開催!!

Millésime Bio(ミレジム・ビオ)は、フランスで有機ブドウ栽培が盛んなラングドック=ルシヨン地域圏の中心地で開催されるオーガニックワインの祭典です。今年のミレジム・ビオ2017は1月30日(月)から2月1日(水)の3日間、マルセイユ シャノン(Marseille-Chanot Exhibition Centre)にて開催されました。

バレンタインやホワイトデーにぴったり!エキゾチックな色とハート型のオーガニックチーズ

今回はバレンタインやホワイトデーにおすすめなハート型のオーガニックチーズをご紹介したいと思います! イギリスを代表するチェダーチーズは日本でも有名ですよね。元祖サマセット州発祥の15ヶ月以上の熟成を経た「本物の」チェダーチーズはなかなか手に入らないんです。皆さんは本物を食べたくないですか? とても可愛いいハート型とイギリスといったらのユニオンジャック柄が入った、「Organic Vintage Cheddar」 は伝統的チェダリング製法と16ヶ月熟成により驚くほどのコクと旨みであるアミノ酸の結晶が感じられるんです!

今さら聞けない!自然派ワインの定義や特徴ってどのようなもの?

“自然派ワイン”という言葉を耳にしたことがある人も多いと思います。自然派ワインと一言で言っても、その種類はいくつもあります。有名どころだと「ロマネ・コンティ」のブドウもオーガニックで造られているため、究極の自然派ワインだと言われています。では、自然派ワインの定義や特徴はどのようなものなのでしょうか?

自然派ワインって何だろう?

オーガニック、ビオ、有機栽培、無農薬、添加物不使用…身近なスーパーマーケットでもよく目にするこれらの言葉。食品だけでなく、あらゆる分野で商品を取捨選択する基準の1つとして、最近はこれらのキーワードが非常に重要視されつつあると思います。しかし、実際には、なんとなく「身体によさそう」というイメージだけで、個々の違いをよく理解していない、という人も多いのではないでしょうか。

「自然派」はワインの世界では非常に厄介な言葉

最近、あちこちで「自然派」という言葉を耳にするようになりました。英語で「Naturalist」と呼ばれ、この音の響きだけでも非常に感じがいいです。しかし、「自然派」という言葉、実はワインの世界では非常に厄介な言葉です。という事で、今回は自然派ワインについてお話しいたします。