時代と共に変化してきたBYOマナー

BYOという言葉をご存じでしょうか?たまに落ち着いたバーで出くわす「場違いな酔っ払いのオジサン」の略ではございません。「Bring Your Own」の略で、各自好きなお酒を持ち込んでください(Bring Your Own Bottle)という意味です。

オーストリア・ヴァッハウ/マッハヘルンドゥル訪問

今回はレシピでなく番外編です!先日オーストリアのワイナリ―を訪問してきたので、そのワイナリー訪問日記をお届けします。 訪問したワイナリーは、以前、ピエロの台所のレシピ「浅利の白ワイン蒸し×グリューナーヴェルトリーナー」で紹介した造り手・マッハヘルンドゥルさんです。...今回は彼のワイナリーを訪問しました。 訪れたのは、ヴァッハウ。ドナウ川沿いに急な段々畑が広がり、世界遺産にも指定されているとても美しい葡萄栽培地域です。

ビギナー必見!もう迷わないワインリストの見方

レストランで困るのがワイン選びです。ソムリエが持ってきたワインリストを見ても、ワインの名前が原語表記で並んでいて、どれを選んでいいのか分からない...と頭を悩ませた人も多いと思います。難しいと思われるワインリストも、見るべきポイントさえ知っていれば、スマートに注文する事ができます。今回は、ビギナー必見のワインリストの見方をご紹介します。

ワインを表現しよう!ワインの香りの楽しみ方

今月のワンポイントレッスンは「ワインの香りの楽しみ方」です。 テレビや漫画でソムリエさんがワインの香りをさっとひと嗅ぎしてかっこよく表現しているのを見たことがありますか?難しそうに見えますが実際はそれほど大変なことではありません。

意外と知らない!レストランでのテーブルマナー

高級レストランに行くと必ず必要とされるテーブルマナーですが、その作法を身につけておいて損はありません。 例えば仕事上での接待、恋人とのロマンチックなデート、どのようなシーンでも活用でき、尚且つあなたの好感度も上げられるとても素晴らしいコミュニケーションの一つですのでぜひ覚えてほしいと思います。

インフォグラフィック~家にそろえたい『ワイン三種の神器』~

ビールよりも、チューハイよりも、なんとなくロマンチックな雰囲気を演出してくれるワイン。 でも、いざワインを飲もう!となると、何を準備すれば良いか分からない。 そんなことはありませんか? そんなあなたのために、ワインを自宅で飲むなら覚えておきたいグッズをまとめました。 これからワイン家飲みを始められる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

魅惑の新食感!ハルーミチーズを知ってますか?

ワインの定番おつまみでもある「チーズ」の中でも日本ではまだ馴染みがないハルーミチーズをご存知ですか?最近は日本の大手生乳メーカーが生産するようになったので、手軽に購入できるようになったハルーミチーズ。今回はハルーミチーズの魅力と、美味しい食べ方について紹介したいと思います。

好みのワインに辿りつける!黒ブドウの品種の選び方

今日のワンポイントレッスンは「黒ブドウ品種の選び方」です。 好みのワインを自分で選べるようになりたい! そんな風に思ったことはないですか。でもワインは種類が多いので他のお酒と比べて選ぶのがとても大変です。そんな方にお勧めなのが、まずは有名なブドウ品種の特徴を覚えることです。

これで安心!ワインをこぼしてしまった時のシミ抜き5選

うっかりワインをこぼして、シミにしてしまった経験はありませんか?ワインをこぼした際は、すぐに水や洗剤で洗えばシミにならず綺麗に落ちる場合もありますが、時間が経ったシミは非常に落ちにくくなります。ワインをこぼした時の処置は、早ければ早い方が落ちやすい点は覚えておいて下さい。そして、今回はワインをこぼした時の主な対処法を簡単にまとめてみました。