「レシピ」のまとめ

ビニール袋で簡単にできちゃうグラノーラスコーン

最近、注目されているノンアルコールワイン。今回はお菓子とノンアルコールワインのスパークリングタイプを合わせてみます。甘口のスパークリングを、クッキーやスコーンなど、粉のお菓子に合わせましょう。お菓子の粉っぽさを冷たくて爽やかな泡がリセットしてくれます。もちろん、アルコール入りのスパークリングに合わせても構いません!

フライパンで作る!ハッセルバックポテトの簡単レシピ

新じゃがの美味しい季節がやってまいりました。そのせいでしょうか?ハッセルバックポテト、クリームポテトやエッグスラット、変わりフレーバーのフライドポテトや塩肉じゃがなど、いろんなジャガイモ料理が次々と話題になってるように感じます。中でも注目を集めているのが、スウェーデンの家庭料理「ハッセルバックポテト」。

ビタミンがたっぷり詰まった彩りマリネ

陽射しが暖かく、待ちにまった、行楽シーズンの到来。心地よい春の風を感じながら、のんびり過ごす休日が待ち遠しいですね。そんな休日の為に仕込みたくなる、ビタミンカラーたっぷりの元気をくれる一品をご紹介します。

冷たいシードルと一緒に食べたいノルマンディー風デザートガレット

東京ワイナリーで購入したシードルに何を合わせようかと....。シードルは、ブドウが採れないフランスのノルマンディー地方で主に作られる、リンゴ果汁から作られる発泡性のお酒、そして、今回合わせるシードルが青森県産ということで、東北と、フランス北部のノルマンディーをキーワードに、デザートガレットを作ってみます。

春を告げる簡単レシピ!ホワイトアスパラと生ハムのソテー

コートを羽織らずに外出できるようになってきましたね。道端に咲く可憐な草花も、心地よい陽の光をたっぷり浴びて気持ち良さそうです。フランスで春の便りと言えば「ホワイトアスパラ」です。このホワイトアスパラで前菜を一皿作ってみましょう。誰でも簡単に出来る1品なので、ぜひ作ってみてください。

甘くて柔らかい!春キャベツと豚バラのブレゼの作り方

4月の旬の食材には春キャベツ、菜の花、新たまねぎなどいろいろあります。旬の食材を食べると心も身体も元気になりますよね♪今回は春の食材を使った「春キャベツと豚バラのブレゼ」の作り方をご紹介します。「ブレぜ」とは、蒸し煮のことです。肉や野菜などの食材をだし汁・ワイン・水などで、弱火でゆっくりと蒸し煮にした料理のことを言います。フランス料理ではよく使われる調理法です。

冷めても美味しい!ジューシーから揚げ

本日のすっぴんレシピはお弁当の人気おかずNo.1「から揚げ」に挑戦してみましょう!ところで皆さん、「から揚げ」と「竜田揚げ」の違い、わかりますか? 肉に下味をつけ片栗粉をまぶして揚げるのが「竜田揚げ」、衣自体に味付けをするのが「から揚げ」なので、覚えておきましょう!

自慢したくなる!究極のチキンソテーの作り方

シンプルだからこそ、実力差が出るお肉料理第二弾!今回はチキンソテーに挑戦してみましょう。チキンソテーはお肉に塩胡椒をして焼くだけのシンプルな料理です。シンプルな料理には、あるモノを加えるなど「スペシャルX」のような裏ワザはありません。 しかし、シンプルな料理こそ「シッカリ焼く」という調理方法が、意外とできていません。 「皮パリができない」、「なんだか硬い」、「なんだかパサパサで肉汁が出ない」...このような経験がある方は、文字通り「シッカリ」焼いてみてください。この焼くコツさえ押さえれば、きっとみんなに自慢したくなるチキンソテーになっていると思います。

家庭で簡単に作れる!ふきのとうのスペインオムレツ

最近は、暖かい日も増え、すっかり春らしくなってきました。まずは、食卓から春を取り入れていきたいものです。そこで今回は、雪が解け始める頃、春を告げてくれる食材「ふきのとう」を使った「ふきのとうのスペインオムレツ」のレシピをご紹介します。

これからが食べ頃!牡蠣の簡単おつまみレシピ

牡蠣の季節ももう終わってしまう…と思っていたのですが、実は牡蠣が一番おいしいのは3~4月なんだそうです。産卵に備え、身がたっぷりと栄養を蓄えて太っている時期だとか。まさにこれからが食べ頃だったんですねー!というわけで、さっそくワインのおつまみを作ってみました。