すべての記事

これからの暑い季節に!冷やして美味しい赤ワインの話

気温が変わってくると飲みたくなるワインも変わってきますよね。暑くなるともっぱら冷やした白やスパークリングワインをイメージしてしまいますが、赤ワインも冷やして美味しいものがあるのをご存知でしょうか。「赤ワインは常温で」「赤ワインは冷やしてはいけない」と聞くことがありますが、実は全ての赤ワインに言えることではありません。

春を告げる簡単レシピ!ホワイトアスパラと生ハムのソテー

コートを羽織らずに外出できるようになってきましたね。道端に咲く可憐な草花も、心地よい陽の光をたっぷり浴びて気持ち良さそうです。フランスで春の便りと言えば「ホワイトアスパラ」です。このホワイトアスパラで前菜を一皿作ってみましょう。誰でも簡単に出来る1品なので、ぜひ作ってみてください。

ストレスを抑える!おすすめのワインおつまみをご紹介

新しい職場や新しい環境、1年の中でも4月は変化の多い季節です。4月は今までとは違った新たな環境に、ワクワク、ドキドキ...楽しいこともあれば、緊張することも多く、思っている以上にストレスを抱えます。緊張状態が続き、リラックスする時間が少なくなると自律神経が乱れ、バランスをくずしてしまいます。リラックスする時間を持つということは、とても大切なことなのです。

初心者向け!家ワインがおすすめするワイングラスと正しいグラスの選び方

自宅でワインを飲むときに必要な道具といえば、ワイングラスとワインオープナーです。ワインオープナーはワインボトルを開けられれば良いので、基本好みのオープナーでいいと思います。しかし、ワイングラスは色んな種類があるので、何を選んで良いのか分からないと思います。そこで今回はワイン初心者の方に向けて、家ワインがお薦めするワイングラス選びのポイントとワイングラスをご紹介します。

甘くて柔らかい!春キャベツと豚バラのブレゼの作り方

4月の旬の食材には春キャベツ、菜の花、新たまねぎなどいろいろあります。旬の食材を食べると心も身体も元気になりますよね♪今回は春の食材を使った「春キャベツと豚バラのブレゼ」の作り方をご紹介します。「ブレぜ」とは、蒸し煮のことです。肉や野菜などの食材をだし汁・ワイン・水などで、弱火でゆっくりと蒸し煮にした料理のことを言います。フランス料理ではよく使われる調理法です。

ワインと一緒に食べたい!トリュフが贅沢に香るオードブルラスク

いつも行列ができている人気店、そして「ラスク」と言えば「ガトーフェスタ ハラダ(GATEAU FESTA HARADA)」です。手土産の定番となっている方も多いのではないでしょうか。そんなガトーフェスタ ハラダのラスクの中で、「ワインに合う」がコンセプトの甘くないオードブルラスク「グーテ・デ・ロワ・ソムリエ」(15枚入り、税込972円)を知っていますか?

宮崎の希少ブランド牛『尾崎牛』を味わえる肉バル 恵比寿「GATSBY」

恵比寿「GATSBY」は、希少な宮崎のブランド牛『尾崎牛』を味わえる数少ないお店。尾崎牛って、ご存知でしたか? 品種としては黒毛和牛ですが、尾崎さんという生産者の方が独自に試行錯誤し、こだわりにこだわって生産されているブランド牛なんだそうです。個人の生産者さんなのであまり多くは出荷されておらず、都内でも食べられるお店は数えるほどしかないとか…。 そんな希少な尾崎牛をリーズナブルに楽しめる肉バル、GATSBY。 先日行ってきましたので、ご紹介しますね!

2本以上ワインを飲む時、美味しく飲むための順番を知っていますか?

何本かのワインを飲んでいるときに「あれ?1本目に比べてワインの味がしない??」と思ったことはありませんか。実はこんなときはワインを飲む順番に原因があると言われています。 と言う事で、今回はワインを美味しく飲むコツの1つである「飲む順番」についてお話したいと思います。

これで安心!二日酔いの予防と対策を知っておこう!

4月は歓迎会やお花見をはじめ、お酒を飲む機会が多くなると思います。ついつい飲みすぎてしまって、次の日は二日酔いで気持ちが悪い、頭が痛いという事もあるのではないでしょうか? 二日酔いも原因と対策を知っていれば、飲みすぎなければ予防が出来るので、二日酔いの対策と予防についてご紹介します。

山の恵みを堪能できる学芸大学「Lodge Bistro SARU」に行ってみた

家ワインではその名の通り、「お家で気軽に楽しむワイン時間」をテーマにサービスをお届けしていますが…。たまには家でなかなかできないガッツリお肉を味わいたい!そしてもちろんおいしいお肉にはおいしいワインもあわせたい! ということで今回は出張版。 「家ワインレシピ」でもたびたび登場する東急東横線 学芸大学駅のほど近くに2015年2月オープンした『Lodge Bistro SARU』へ行ってきましたのでご紹介したいと思います。

北欧、フランス、ドイツでポピュラーなホットワインの美容効果とは?

季節の変わり目なので、体調を崩しやすい時期でもあります。ワイン好きな人であれば、風邪をひいたらホットワインですよね。 ホットワインというのはその名の通りワインを温めて飲むので、寒い時期に飲むものと思われますが、北欧やフランス、ドイツ等ではごくごくポピュラーな飲み方だそうで、多くの方に親しまれています。 という事で、今回はホットワインの効果についてご紹介します。

ゆったりワイン時間に!コンビニやスーパーで買える絶品おつまみ

最近は定額動画配信サービスの充実などで、家で映画鑑賞を楽しむことが増えてきました。映画を観てゆったり過ごす週末夜、ワインと軽いおつまみがあれば最高のリラックスタイムです。 そこで、そんなリラックスタイムのための、スーパーで買える絶品おつまみを集めてみました!お皿にきれいに盛り付ければ、ちょっとリッチな気分のおつまみプレートの完成です。

ヤリイカと菜の花のファルシの作り方

1年中出回るスルメイカとは違い、時期を逃すと手に入らないヤリイカ。 春~夏にかけて、産卵に入るため、今の時期が1年で最後のチャンスです。 今回の白ワイン「ロッカ・トレビアーノ・デュ・アブルッツォ」のミネラルが豊富な味わいにあわせ、このヤリイカを食しましょう。 そして、これもこの時期の野菜である菜の花!この青みがまたこのワインにあうんです。 ヤリイカと菜の花を使ったリゾットをヤリイカに詰め込んで、ワインと一緒にお花見ピクニックなんていうのはいかがでしょう? レシピは会員限定で公開しています。

春のワインの楽しみ方はロゼワインにあり!

ワイン通にとって、ロゼワインはどのような立場にあるんでしょうか?ワイン初心者の人からすれば、ロゼワインは薄い赤ワインと思っていた!という声も聞いてみたり…。ロゼワインには、いくつかの作り方があるのをご存知ですか?さて、今回はこの季節にピッタリのロゼワインをご紹介したいと思います。