「簡単」のまとめ

油揚げで作る簡単絶品おつまみ!とろりチーズの巾着焼き

今回は油揚げで、ワインのおつまみを作りましょう。油揚げは豆腐を揚げたものなので、たんぱく質、炭水化物、カルシウムの他イソフラボンなどの大豆製品特有の栄養素がたくさん含まれています。良質のたんぱく質はアルコールの分解を助ける働きがあり、大豆たんぱくには、コレステロールを下げ、動脈硬化予防、血圧を下げる働きもあります。

味付けはシンプルに塩だけ!寒い日に食べたい豚大根の和風ポトフ

寒い日の夜はポトフでほっこり♪体も心も温まりましょう。ウィンナーやジャガイモをコンソメでコトコト煮た洋風ポトフも美味しいけど、我が家では根菜とカツオだしの和風ポトフをよく作ります。味付けはシンプルに塩だけ。野菜の旨みがじんわり溶け込み、ほっこり甘いスープに変身してくれますよ。

カマンベールチーズをまるごと入れちゃう!トロトロで美味しい白ワイン味噌鍋

近頃はさまざまな鍋の種類があって驚かされます。そんな種類豊富な中で、今回は「白ワイン味噌鍋」を紹介したいと思います。 名前の通り、白ワインとお味噌がベースのお鍋です。作り方は非常に簡単で、味噌仕立てのお鍋に白ワインを1カップ程度加えるだけ。これでベースの汁はできあがりです。あとは好きな具材を加えればできあがり。

硬くなったパンを再生!やみつきになるパルミジャーノ・レッジャーノラスクの作り方

残った食パンが硬くなってしまっては、食べる気になりませんよね?そこで、今回はかたくなった食パンを、ワインのおつまみになる贅沢なチーズラスクにアレンジする方法をご紹介します。以前、料理教室のイベントでご紹介したことがあるのですが、その時は「簡単なのにとまらない美味しさ」と大好評でした。

残ったお餅でワインのおつまみ!簡単でおいしい餅グラタンのレシピ

お正月の悩みといえば、「余ってしまったお正月の食材」の使い方です。特に多いのがお餅をどう食べようか悩まれる方もいらっしゃるかもしれませんね。 今回は、余ったお餅を使って、ワインに合う簡単なグラタンのレシピをご紹介します。お餅と牛乳、それにチーズとバターがあれば作れる簡単おつまみです。

身近なクリームチーズで作る簡単レシピ!アレンジも楽しい「チーズボール」

海外ではポピュラーな「チーズボール」は、クリームチーズに好みの具材を混ぜて丸く形作ったパーティーフードです。少しずつ崩して、クラッカーに乗せたり、パンに塗って楽しみます。今回ご紹介するチーズボールは、カリカリして香ばしいナッツと、ハムとガーリックを混ぜて周りは爽やかなハーブをトッピングする2つのタイプをご紹介します。

ソーヴィニヨン・ブランの白ワインと合わせたい「しそわさびのロールポーク」

今回は、簡単だけどおもてなし感がある、私がプライベートで本当によく作っているヘビロテおつまみ「シソわさびのロールポーク」をご紹介します。シンプル調理ながら、ふわりシソとわさびの香りに、こんがりジューシーな豚肉が絶妙なコンビネーション!気分リセットにちょうど良い爽やかさ、ついついワインもすすんじゃいます。

レンジで5分の簡単メインディッシュ!白身魚のカルトッチョ

寒い日は温かい料理と一緒にワインを楽しみたいですよね。しかし、煮込み料理や蒸し料理は時間がかかります。そんな悩みを解決できる、電子レンジ約5分で完成!白ワインによく合うメインディッシュ料理、魚のカルトッチョをご紹介します。 カルトッチョはイタリア語で紙包みのことで、クッキングシートやアルミホイルで包んで、素材の水分で蒸し焼きにする料理などもカルトッチョと呼びます。 電子レンジを使って5分程で完成する時短レシピです。白ワインによく合うメインディッシュなので、ぜひ作ってみて下さい。

驚くほど簡単に作れる!ワインによく合う牡蠣のオイル漬け

秋から冬に旬を迎える牡蠣 は鍋に入れたり、味噌煮にしたり、大人気の食材です。生の牡蠣にレモンを絞ってシャブリに合わせる…..というのが定番の楽しみ方でしょうか。 今回は保存も利いて、「これを手作りしたの?」と驚かれるおつまみをご紹介します。フライパンで焼いて、オリーブ油に漬けるだけの簡単レシピです。 ワインにとっても合うので、ぜひ作ってみて下さい。

カラッと揚がった松茸風味のまいたけフリットの作り方

おいしいけれど、なかなか手を出せない松茸。しかし、あるものを使うことで、年中松茸の風味を味わうことができます。そこで、今回はアレンジ力抜群の「松茸の味お吸いもの」を使った、松茸風味のまいたけフリットの作り方をご紹介します。松茸のお吸い物の素を使うことで、日本ワインに寄り添うので、ぜひ日本ワインに合わせてみて下さい。

白ワインと塩だけ!絶品とろけるカマンベールのオリーブオイル鍋の作り方

朝晩の冷え込みがグッと厳しくなり、アツアツ鍋が恋しい季節になりました。本日は簡単!ヘルシー!美味しい!この冬大注目の蒸し鍋をご紹介しましょう。用意するのは白ワインと塩、そしてオリーブオイルだけ。お好きな具材を鍋に入れて、蓋をして蒸すだけと、作り方もとってもシンプル。

見た目もキュート!ワインに合う万能レシピ「ナッツとドライフルーツのはちみつ漬け」

先日、オシャレスーパーで「ナッツとドライフルーツのはちみつ漬け」が瓶に詰められて売られていました。チーズと組み合わせたり、お肉のソースにも使ったりできるとのこと。チーズとあわせたら、素敵なおつまみになりそう!と、惹かれつつ、「自分で作れそうじゃない?」と思い、早速自宅で挑戦してみました!

幅広いワインと相性がよい!濃厚なアボカドソースと炙りマグロのレシピ

ホームパーティーでは、見栄えして美味しいおつまみで盛り上げたいですよね。今回はマグロとアボカドを使ったオススメ料理をご紹介します。 マグロの表面に焼き色つけて中はレアに仕上げるので、手間がかかっているお料理に見えますし、マグロの赤色とアボカドの緑色のソースが白いお皿に盛り付けると、色合いも綺麗でテーブルが華やかになる一品です。

ふわっふわでトロトロ!!おうちで簡単「ふわとろ卵とじのトンてり煮」の作り方

治部煮とは、江戸時代から親しまれている石川県金沢市の郷土料理です。鶏肉や鴨肉に小麦粉をまぶし、季節の野菜と一緒にダシの中でサッと煮たてて作ります。今回は治部煮を作る時に使う調理法で赤ワインにぴったりの「ふわとろ卵とじのトンてり煮」をご紹介します。

とっても簡単!ジャムで気軽に楽しめるインスタントなホットワインの作り方

寒くなってくるとホットワインを飲みたくなりますよね。ホットワインはその名前の通り、温めたワインで、ヨーロッパでは定番の飲み物で、身体も温まって風邪予防にも効果的だそうです。ホットワインはその名前の通り、温めたワインで、ヨーロッパでは定番の飲み物で、身体も温まって風邪予防にも効果的だそうです。今回はそんなインスタントなホットワインのレシピをご紹介します!

もちもち食感!春巻きの皮を使ったチーズとオリーブのサクサクパイ

春巻きの皮といえば、中華料理の定番と思っていませんか?実は、ワインのおつまみが欲しい時、冷蔵庫には冷たいチーズとオリーブしかない時、そんなときにも活躍してくれる万能アイテムなんです。今回はそんな春巻きの皮を使った「チーズとオリーブのサクサクパイ」をご紹介します。

ボジョレー・ヌーボーとも相性バッチリ!サツマイモと豚バラの照り炒め

最近私が気になっているのは、サツマイモとワインの組合せです。そのまま蒸してスパークリングワイン、ローズマリーとオリーブオイルで焼いて白ワイン、そして特筆すべきは赤ワインとの相性で楽しんでいます。今回は味付けはいつもよりちょっとだけ薄めに、香ばしく焼いた豚肉の脂と合せてみました。