「簡単」のまとめ

手抜き感ゼロ!電子レンジで簡単!豚肉の梅蒸し

今回ご紹介するレシピは、食欲増進と疲労回復にも効果がある「豚肉の梅蒸し」です。 梅のクエン酸と、豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復に効果的です。サッパリしている梅の風味で、食欲の落ちる暑い日にも美味しく食べられますよ。 キッチンばさみを使って手早く調理し、お肉と調味料をビニール袋に入れて揉みこんで、お皿にのせてレンジで加熱するだけです。出来上がったらそのまま食卓に出せるだけです。

ワインにもビールにも!簡単おつまみ「はんぺんガーリックソテー」

今回ははんぺんを使ったおつまみをご紹介します。皆さんははんぺんをどのようなお料理に使いますか?はんぺんは、魚のすり身でできているので、素材の合わせ方、調理次第ではメインにもできる素材です。 ニンニクオイルで表面をソテーすれば、ワインもすすむ極上のおつまみになります。はんぺんガーリックソテーと、それをサラダ仕立てにした動画も一緒にご紹介します。

食べだしたら止まらない!カマンベール&ドライトマトの大人ポテサラ

日本の食卓にすっかり定着した国民食、ポテトサラダ。お酒のつまみとしても人気のメニュー。ポテトサラダの味付けと言えば、マヨネーズ。実はこのマヨネーズ、独特の香りが意外と強く、ワインとはあまり相性が良くないんです。 以前ご紹介した「ビストロ風ポテトサラダ」http://iewine.jp/article/406 では、マスタード・チーズ・ウィンナーやベーコンなど、ワインと相性の良い物をプラスする一工夫でワインに寄り添う味わいに変身させましたが、今回はこの上をいく技。ちょっとずるい手を使っちゃいます。

タコとアボカドの和風マリネ

2016年7月のワイン飯レシピは、東京・渋谷駅の側にある「Bistro Ku Hanare」さんにお願いしました。 「Bistro Ku Hanare」はカジュアルなスタイルのフランス・イタリア料理が楽しめる、知る人ぞ知る隠れ家的なビストロです。ドラマの撮影場所としても取り上げられているので、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

クセになる簡単おつまみ!枝豆ガーリックチーズ

今回ご紹介するのは、見た目よし、味よし、ワインもすすみ、おつまみにもってこい、私もよく作るお手軽おつまみです。 おつまみの定番ともいえる枝豆を使ったおつまみ、冷凍の枝豆を使えば火を使わずにできる超簡単なおつまみです。簡単ですが、作りやすくするために、作り方に補足説明も入れてあります、そちらも参照して作ってみてください。

イタリアの白ワインと合わせて欲しい!カルパッチョ風トマトサラダ

まるで太陽みたい!フレッシュトマトが主役の、夏にぴったりな1品をご紹介します。 作り方はとっても簡単!スライスしたトマトに、基本の調味料を順番にかけていくだけ。サラダのような、冷菜のような、ちょっぴりイタリアンなおつまみです。ポイントは、タマネギの軽やかな食感と、塩気と旨味の濃いアンチョビをプラスすること。風味と味わいがググッとアップし、ワインコンシャスに変身してくれます。 ところで皆さん、トマトとお酒を一緒に摂ると二日酔いしにくいってご存じですか?

市販のミートソースを活用すれば簡単!赤ワインのおつまみにイタリアンタコス

梅雨のすっきりしない空模様のせいで、いまいち調子が出なかったり、料理する気も起きなかったり…なんて方も多いのではないでしょうか。 そんなときこそワインで楽しい時間を過ごしましょう! 挟むだけの手軽なタコスレシピをご紹介します。タコスと言えばメキシコやアメリカ南部で食べられている料理ですが、今回は赤ワインと相性がいいミートソースを使ったアレンジです。 材料を揃えて、みんなで作りながらワインを楽しむこともできるので、女子会などのパーティーにもおすすめです。

サクサク食感がたまらない!チキンナゲット(ハニーマスタード添え)

夏は食欲が落ちてタンパク質も不足し、疲れやすくなるので、積極的に食事に肉料理を取り入れると良いでしょう。 お肉のなかでも、鶏肉は肉の繊維も柔らかくタンパク質の吸収率も良いのでお薦めです。特に鶏胸肉は脂肪分も少なくヘルシーで、疲労回復成分が他の部位より豊富に含まれています。 今回は鶏胸肉を使って、ワインとも楽しめる「チキンナゲット」の作り方をご紹介します。一口サイズなので食べやすいですし、サクサク食感も楽しめるので、ぜひ作ってみて下さい。

とろ~りやわらかな食感がたまらない!肉巻きカマンベールチーズ

最近は輸入されているチーズも、スーパーで気軽に買えるようになりましたが、馴染みがあるチーズはプロセスチーズやクラッカーに塗るクリームチーズですよね。 そして、カマンベールチーズも定番のひとつではないでしょうか。賞味期限が長いので、私も冷蔵庫に常備しています。また、カマンベールチーズは、ナチュラルチーズなので、冷蔵庫に入れておくと、少しずつ熟成が進みます。 熟成が進むと少しずつとろけるようになり、風味が強くなっていくため、好みの熟成加減を見極めなければいけません。これが結構難しいんです。

揚げずに簡単!スプーンで食べるカニ風味クリーム・スコップコロッケ

皆さんはスコップコロッケをご存知ですか?スコップコロッケとは、揚げない、丸めないコロッケことです。今回はこのスコップコロッケでクリームコロッケを作ってみます。クリームコロッケは、料理上手さんでも得意と答える方は少ない、できれば避けて通りたいと思うお料理の1つでしょう。手作りにすると成形や揚げたりと、手間がかかって大変だし、思うように作れないハードルの高い料理です。 でも大丈夫!初心者さんでも失敗知らずのマジックで、スコップコロッケに挑戦してみましょう。 スコップコロッケは、揚げないからヘルシーな上に簡単!しかも、おしゃれで食卓も華やかになります。

玉ねぎもパン粉も卵も省略!挽肉だけハンバーグの作り方

定番料理の定番レシピは、結局「それが一番いい」から定番になるわけです。しかし、好みは人それぞれ。思いっきり引き算料理をしてみると、自分好みの味にする場合「省略していい物と省略できない物は何か」が見えてきます。例えばハンバーグもそうです。当たり前のように入れている玉ねぎ、パン粉、卵・・・それぞれの役割は?どうして必要なのでしょう?今回はずばり!全てを省略した「挽肉だけハンバーグ」を作ってみましょう。

簡単に作れる!フランス・リヨンの郷土料理「セルヴェル・ド・カニュ」のレシピ

今回はフランス・リヨンの郷土料理、セルヴェル・ド・カニュをご紹介させて頂きます。フランス語でセルヴェルとは脳みそ。カニュとは絹織職人の意味で、リヨンの産業であった絹織物の職人たちが食べていたことからこの名がついたと言われています。作り方はとてもシンプル!フロマージュ・ブランに生クリームを混ぜ合わせ、ハーブとニンニクを加えたさっぱりとしたフレッシュチーズ料理です。簡単に出来るので是非つくってみてくださいね。

甘さと塩気が美味しい!メロンと生ハムのひとくちパスタ

赤い果肉の夕張メロン・タカミレッド・クインシーメロン、緑色の果肉のアンデスメロン・アムスメロン、実の固さや甘さも様々で、色々な種類のメロンが店頭に並んでます。 メロンに生ハム、今となっては誰もが知る定番的な組み合わせですが、もともとはイタリアやスペインの前菜的なメニューで、塩がきつい生ハムが食べにくいのでメロンと合わせて食べやすくとか、青臭いメロンを生ハムでカバーするために考えられた食べ方でした。

お皿に乗せるだけの簡単レシピ!生ハムとフルーツのアペタイザー

仕事柄、ホームパーティーやワイン会など何かとお招きする機会の多い私。おもてなしは大好きだけど、今回はのんびり過ごしたいなぁ~という時は「お酒とお料理1品持ち寄りね!」と伝え、何が届くかワクワク感も楽しんでいます。 でも、せっかくだからホストとしてちょっとしたオシャレプレートを用意したいなぁ~。そんな時に便利な1品をご紹介しましょう。

フランスのカフェでは定番メニュー!「クロック・ムッシュ」

今回はフランスのカフェで定番メニュー、クロック・ムッシュをご紹介させて頂きます。 クロックとはフランス語でカリカリとしたという意味で、パンにハムとチーズ、ベシャメルソースをのせてカリっと焼きあげたホットサンドです。1910年頃パリにあるオペラ座近くのカフェで作られた事が始まりだそうで、以来フランスのカフェの定番軽食メニューとなっています。 また、クロック・ムッシュの上に目玉焼きを乗せたものはクロック・マダムと呼ばれ、とろりとした黄身とベシャメルソースが絡み合うクロック・マダムもおすすめです。

ワンフライパンで簡単!見た目も鮮やかな白身魚・えんどう豆のポワレ

ホームパーティーの時は少し特別なお料理でおもてなししたいですよね。 さて、この時期であれば、今が旬のグリンピースを使ったお料理、鮮やかなグリーンが目を惹きます。グリンピースのほんのりとした甘味、風味が白身魚に絡み、あとを引く美味しさです。 でも、このお料理、実はワンフライパンで簡単に作れるんです。 グリンピースもお手軽にできるよう冷凍のものを使用したレシピでご紹介します。スパークリングワイン、軽い白~しっかりした味わいの白、ロゼにも合わせて楽しめます。

ワインとの相性も抜群!中華風筍のオイスター豚肉巻き

ワインと料理を合わせようと思うと、私はやはり洋食が多くなります。 たまには中華風の料理とワインを合わせたいなと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は赤ワインに合う簡単中華レシピをご紹介します。味付けは甘みと旨みとコクが濃縮されたオイスターソースにまかせればOK!なので簡単です。 スパイス風味がある赤ワイン、ル・ムートン・ノワール・ジロンド・アンと合わせるために、今回のレシピでは八角やシナモンを加えてスパイシーな風味を追加しましたが、お好みに応じて、また合わせるワインによって、スパイスは省略してもOKです。

卵1個で抜群に美味しい!クリーミーカルボナーラ

コンビニでも買える少ない材料で、レシピを見なくても感覚で作れるパスタ料理。 そんな中においては珍しく、人気はあるのに作るのは敬遠されがちな「カルボナーラ」。生クリームとかバターとか、普段は使わない調味料をいろいろ混ぜるんでしょ?卵は卵黄だけ大量に使うんでしょ?ダマになったりして難しいでしょ?主な理由はこんなところでしょうか。

ワインに合う大人のジャム「イチゴのコンフィチュール」

店頭に色々な種類のイチゴが並んでいますね。あまおう、さがほのか、とちおとめ、紅ほっぺ・・色々な種類が並び迷ってしまうほどです。今が一番イチゴが美味しく、お値段もリーズナブルな時期です。露地ものだと5月頃まで楽しめます。 シャンパンにイチゴ、素敵なマリアージュです。私が印象に残っているのは映画「プリティ・ウーマン」です。シャンパンにイチゴをすすめられた娼婦役のジュリア・ロバーツが「なぜイチゴ?」と聞くと、富豪役のリチャード・ギアが「シャンパンを引き立てるから」というセリフ、今でも心に残っています。

おうちで簡単燻製!お茶の葉で燻す「自家製スモークチーズ」

スモークチーズや、燻製卵、燻製風味のお塩や醤油など、今、「燻製」が大人気ですね。 燻製とは食材を煙で燻し、保存性を高めるとともに風味を良くした食べ物のことです。 燻すことにより、煙の中の殺菌成分が浸透し、食材の水分が適度に抜けるので、生の時より日持ちするようになるのです。 でも、現在は保存性というより、燻製の風味が好まれて作られていますね。